はじめまして!当ブログへようこそ!
数あるブログの中から見つけていただき、ありがとうございます。
このブログ「みるたの。」は、アニメ好きである私「ナト」が、アニメ視聴を楽しむための情報を発信しています。
また、子供でも楽しめる作品なのかを、2児の父目線で紹介しています。
運営者プロフィール:ナトについて
30代、子育て真っ最中の2児の父です。
アニメやゲーム、PCやガジェットが好きで、最近は読書や家庭菜園にもハマっています。
本業のかたわら、家族との時間を大切にしながら、ブログを通じて自分の好きなアニメの情報を発信しています。
名前の「ナト」は、戦車の「試製七糎半対戦車自走砲ナト」から取りました(でも戦車のことは全く詳しくありません…笑)。
アニメ歴は15年以上で、今までに見てきた作品数は1500作品以上!
最近は面白いアニメが多くて、毎シーズン20~30作品程見るようになっています。
このブログで発信していること
アニメが見れるおすすめ動画配信サービスはもちろん、「子供と一緒に楽しめるアニメ」「面白かったおすすめアニメ」などを、実際に見た作品や使ったサービス紹介しています。
主なカテゴリー紹介
- アニメ配信サブスク:おすすめサービス・サービス比較・使い方までわかります。
- アニメ作品紹介:おすすめのアニメを紹介しています。
- アニメ作品考察・感想:続編や考察・感想はもちろん、子供でも見れるのかまで解説しています。
主なカテゴリーをわかりやすく子カテゴリーで分けています。
こんな方に読んでほしい!
- アニメをもっと楽しみたいパパ・ママ
- 子どもと一緒に観られる作品を探している人
- 家族の時間を大切にしながら趣味も楽しみたい人
- 動画配信サービスの選び方に迷っている人
- アニメ作品の感想や考察を参考にしたい人
アニメ好きな方はもちろん、子育て中でも“自分の時間”を大切にしたい人に向けて、ゆるく楽しく情報を発信しています。
趣味・好きなこと
- ゲーム(PC・スマホ)
- アニメ・漫画・映画・海外ドラマ鑑賞
- ガジェット・デバイス・ネット回線いじり
- 野菜栽培(最近ハマってます)
- コーヒー&お茶タイム
- 読書(最近のブーム!)
娘が学校でミニトマトを育ててから、家庭菜園にドハマり(笑)。
読書も今まで苦手だったのに、最近は毎日数時間読むほどに変化しました。
子供に「こうあってほしい」と思う前に、まずは自分が学び、成長して伝えたい。
そんな思いで日々勉強中です。
今後の目標とメッセージ
「何を見ようか迷ってる」「アニメが見れるサービスが知りたい」などアニメの情報を、これからも発信していきます。
家事も仕事も、毎日いっぱいいっぱいだけど…。
そんな中でも、ちょっとだけでもアニメを見て心を休める、そんなブログでありたいと思っています。
これからもどうぞ、よろしくお願いします!
✉️ お問い合わせ・SNSについて
- X(旧Twitter):[@nato__2169]
- お問い合わせはこちらから → [コンタクトフォーム]